資格を取得した後も勉強は必要

看護師国家試験を受けて合格すれば、一人前の看護師として医療現場で働けます。しかし、看護師資格を取得しただけでは、まだ十分なスキルを身につけたとはいえません。現場で実務経験を積むとともに、最新の医療に関する知識を勉強し続けることが必要です。看護師の業務は多様化し、専門性が高まっているので、既存の知識だけでは不足する場面も少なくありません。休日に勉強しようとしても疲れてできない場合もあるため、日頃から通勤時間などのスキマ時間を利用します。

戦力となるには、研修などに積極的に参加し、スキルを磨きましょう。看護師を、積極的に研修に出してくれる医療機関を選ぶことが重要です。また、特定行為研修を受けると、医師の包括的指示さえあれば、看護師独自の判断で医療行為を行える資格を得られます。医師の負担を軽減するため、医療行為に関する看護師の権限が強化されているのです。上級資格である、認定看護師や専門看護師の取得も役立つでしょう。一定期間の実務経験を経て、研修後の認定試験に合格すれば、さまざまな医療分野の専門家として現場に貢献できます。

さらに、可能なら看護系の大学院で単位を修得し、専門看護師の資格にチャレンジすることも有効です。認定看護師や専門看護師になると、特定分野のスペシャリストとして医師をサポートし、現場看護師のリーダー的役割を果たせます。また、こうした資格を得ることによって、医師がいない看護専門外来にも勤務することが可能です。専門的知識を活かして、退院後の療養について患者の相談に乗り、適切なアドバイスを与えられます。